Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter

サウジアラムコ、戦略的成長推進で第1四半期の利益は260億ドルに増加

純利益は、前四半期の223億4,000万ドルから16.42%増加した。ファイル写真
純利益は、前四半期の223億4,000万ドルから16.42%増加した。ファイル写真
Short Url:
11 May 2025 06:05:14 GMT9
11 May 2025 06:05:14 GMT9

ニルマル・ナラヤナン

リヤド:エネルギー大手サウジアラムコは、予想を上回る975億4000万SR(約260億ドル)の第1四半期純利益を計上、原油価格が低迷する中での回復力を強調するとともに、効率性と多角的な戦略的成長への注力を強化した。

この純利益は、前年同期の272億7,000万ドルから減少したものの、前四半期の223億4,000万ドルから16.42%増加した。同社の第1四半期の総売上高は4,056億5,000万SRで、前四半期比3.23%増となった。

石油大手は、規律ある設備投資、堅調な操業、継続的な下流の拡大を業績の主な要因として挙げている。

サウジアラムコのアミン・ナーセル最高経営責任者(CEO)は声明の中で次のように述べた: 「世界の貿易力学は2025年第1四半期のエネルギー市場に影響を与え、経済の不確実性が原油価格に影響を与えた」

また、「このような状況の中、アラムコの堅調な財務実績は、同社独自の規模、信頼性と柔軟性、低コスト事業の価値、効率性と先進技術の重視を改めて実証した。」と付け加えた。

同社の営業キャッシュフローは317億ドルに達し、2024年第1四半期の336億ドルから減少し、フリーキャッシュフローは192億ドルとなった。

アラムコの資本支出は、低炭素化イニシアチブを含む長期戦略プロジェクトへの投資を継続したため、125億ドルに増加した。

ナーセルCEOは、アラムコは上流、下流、新エネルギーの各分野で成長を進め、世界のエネルギー需要を満たす努力を続ける一方、排出量の削減にも注力していくと述べた。

「我々の野心は、ガス生産成長目標に向けた進展、世界的な小売の拡大、石油化学戦略の進展、青色水素事業開発の前進、炭素回収のさらなる革新など、2025年にすでに発表されたマイルストーンに反映されている」と付け加えた。

アラムコの取締役会は、第1四半期の基本配当を前年同期比4.2%増の211億ドルとすることを発表した。また、第2四半期に支払われる2億1900万ドルの業績連動配当も発表した。

「不安定な時代にあって、アラムコの回復力は業績と持続可能で進歩的な基本配当の両方を支えている」とCEOは付け加えた。

アラムコはまた、長期的な多角化戦略に沿ったいくつかの面での進展も強調した。Blue Hydrogen Industrial Gases Co.の株式50%を取得し、Unioil Petroleum Philippinesの株式25%を取得する最終契約を締結した。

さらにアラムコは、二酸化炭素の直接空気回収のためのパイロット施設を立ち上げた。これは、二酸化炭素回収技術を拡大し、王国の排出削減目標を支援することを目的としたものである。

特に人気
オススメ

return to top

<