
ドバイ:日本が世界新記録を樹立した。その記録とは最も高価なアイスクリームだ。
日本のアイスクリームブランド「セラート」は、最も高価なアイスクリームのギネス世界記録を樹立した。その1食分の値段は87万3,400円(約6,696ドル)だ。
「白夜」と名付けられたこのアイスクリームには、食用の金箔、白トリュフ、ナチュラルチーズなどの珍しい食材が使われている。
New record: Most expensive ice cream – JP¥873,400 (£5,469; €6,211; $6,696) made by OMER in Japan.
— Guinness World Records (@GWR) May 18, 2023
The ice cream includes edible gold leaf, white truffle and natural cheeses 🍨 pic.twitter.com/kaJOACEear
イタリア産のトリュフだけでも、1kgあたり約200万円(1万5,192ドル)で、マルジャーノ・レッジャーノ・パルメザンチーズほか、日本酒を作る際にできる酒粕も含まれている。
ギネス世界記録によると、このプロジェクトは完成までに1年半かかり、フランスと日本のフュージョン料理で知られる大阪のレストラン「RiVi」の料理長、山田直良氏が監修した。
食べるプロセスも単純ではなく、アイスクリームが柔らかくなったちょうど良いタイミングで、客は白トリュフを注ぐよう指示される。そして、それを混ぜて、手作りの金属スプーンを使って美味しさを味わう。
また、アイスクリームが硬すぎる場合は、室温で解凍するか、500ワットの電子レンジで10〜20秒間加熱するよう勧められる。
セラートは、キャビアなどの最高級食材を使用した他の組み合わせの製品をさらに発売することを検討している。