
東京: 東京都の小池百合子知事は24日の記者会見で、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで開催される国連気候変動枠組条約第28回締約国会議(COP28)に出席すると述べた。COP28は今月30日から始まる。
小池氏は11月30日にUAE着、12月3日帰国予定。アブダビを最初に訪問し、ドバイに向かう。
都は先般、世界における水素エネルギーの普及に向けた新たな国際会議「HENCA Tokyo 2023」を立ち上げた。小池氏はドバイ、アブダビを訪問するにあたり、「新しい日本の技術を使った水素、ペロブスカイト等の都の取り組みについて発信をしていきたい。多くの方々にお会いできることを楽しみにしている」と意気込みを述べた。
「HENCA Tokyo 2023」には、シハーブ・アフマド・アル・ファヒームUAE駐日大使も出席した。
アラビア語を流暢に話す小池氏はまた、都の働きかけでUAEと協力して行なってきている高校生の交流に触れ、「アブダビの高校生が東京にいらして、都立高校の生徒と一緒に学び、発表会などを行なった。逆に都立高校の生徒がアブダビを訪れ、現地での交流を行うなど、非常に良い取り組みだと思っている。何よりもお互いに将来への素晴らしい投資、投資という言葉を使うのが妥当なのかどうか分からないが、将来の二国間、地域間の理解につながるのではないかと思っている」と語った。