
アラブニュースジャパン
日本の主要航空会社である全日空 (ANA) と日本航空 (JAL) は、コロナウイルスの大流行を受け、搭乗客用のキャビンスペースを利用して、医療用ガウンやマスクなどの医療用品を輸送すると発表した。
搭乗者数の減少に伴い、この航空会社2社は国際線の90%のキャンセルを余儀なくされた。
両社は、このスペースを活用する予定であると話し、旅客機に空席がある場合でも貨物室が満載になることがよくあると付け加えた。
医療用品は頭上の手荷物コンパートメントと空いている座席に置かれる。
NHKによると、日本航空は月曜日の中国便からキャビンロッカーの使用を開始すると発表している。 全日空は、早ければ今週初めから座席を試験的に使用すると話している。
200人乗りの旅客機で、貨物室を合わせれば約22トンの物資を運ぶことができると、全日空は語った。