Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter

西日本新聞社説:トランプ氏のガザ地区所有計画は言語道断である

「米国はリゾート開発ではなく、復興支援や住民との協力による経済再建と雇用創出に尽力すべきだ。
「米国はリゾート開発ではなく、復興支援や住民との協力による経済再建と雇用創出に尽力すべきだ。
Short Url:
08 Feb 2025 09:02:10 GMT9
08 Feb 2025 09:02:10 GMT9

アラブニュース・ジャパン

東京:「トランプ大統領は、パレスチナが統治するガザ地区の人々とその歴史を直視し、米国がガザを支配し住民を移住させるという提案を撤回すべきだ」と、西日本新聞の社説が主張した。

「これは中東に平和をもたらすどころか、混乱を一層悪化させる暴挙である」と指摘し、パレスチナ人をガザから強制的に追放することは国際法に反し、イスラエルとパレスチナの恒久的な停戦に向けた二国家解決の原則にも反すると論じた。

「これは民族浄化と見なされる行為であり、実現不可能だ」と社説は述べた。「移住先として考えられたエジプトやヨルダンもこの案を拒否しており、歴史を無視した浅はかな計画だ」

また、同紙は「トランプ氏はその予測不可能な発言と政策で国際社会を混乱させている」と非難。「中東で大きな影響力を持つ米国が今すべきことは、ガザ復興の大前提となる停戦を恒久化することである」と述べた。

さらに、トランプ氏の立場や発言が恒久的な停戦の実現に悪影響を及ぼしかねないと警告。ガザでは建物の約70%が損傷または破壊されており、復興には10〜15年を要すると指摘した。

「米国はリゾート開発ではなく、復興支援や住民との協力による経済再建と雇用創出に尽力すべきだ。トランプ政権の奇妙な政策は政府によって批判されるべきである」と社説は結論付けた。

特に人気
オススメ

return to top

<