
ソウル:朝鮮中央通信(KCNA)は28日、北朝鮮の指導者である金正恩氏が同国の兵器保有量増加のために兵器級核物質の生産拡大を呼びかけ、核兵器をいつでも使用できるよう準備を整えておくべきだと述べたと報じた。
KCNAによると、前述の発言は、金氏が新たな戦術級核兵器および弾道ミサイルに核弾頭を搭載する技術を含めた同国の核兵器計画を査察し、核反撃作戦計画の調査を行った際に出たものだという。
加えてKCNAは、金氏が「核の引き金」を意味するHaekbangashoeと呼ばれるITベースの統合型核兵器管理システムについての説明を受けたと報じている。Haekbangashoeの精度、信頼性、安全性については、核による反撃をシミュレートした最近の演習で実証済みだという。
金氏は核兵器保有量を「飛躍的に」増加させ強力な兵器を生産するために、「先を見据えた形で」兵器級物質の生産を指示したとKCNAは伝えた。
金氏は、同国の核戦力の敵は特定の国または集団ではなく、「戦争および核による災害そのもの」であり、北朝鮮の兵器保有拡大政策は国家の防衛、および地域の平和と安定のみを目的としたものであると述べた。
北朝鮮は軍事実験を活発化させており、27日には短距離弾道ミサイル発射し、先週は米国と韓国が軍事演習により侵略の予行演習を行っていると非難し、両国に対する核反撃シミュレーションを行った。
北朝鮮軍が27日の訓練中に2発の戦術弾道ミサイルによる核爆発のシミュレーションを行ったと、KCNAが個別放送にて報じた。
また、防衛シンクタンクが3月25日から27日にかけて水中戦略兵器システムの実験を行ったと、KCNAは伝えている。
ロイター