Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 中東
  • イランの諮問会議議員がコロナウイルスで死亡し、中東で警戒が高まる

イランの諮問会議議員がコロナウイルスで死亡し、中東で警戒が高まる

彼が亡くなる前にも別の高官たちが発症したイランは、流行の中心地である中国に次いで死亡数の多い国である。(ファイル/AFP通信)
彼が亡くなる前にも別の高官たちが発症したイランは、流行の中心地である中国に次いで死亡数の多い国である。(ファイル/AFP通信)
Short Url:
02 Mar 2020 10:03:19 GMT9
02 Mar 2020 10:03:19 GMT9

アラブニュース

ドバイ:感染が世界じゅうに拡散し続けるなか、中東諸国は月曜日に新たなコロナウイルス(COVID-19)発症者を報告した。

各国政府は人々に対し、混雑した公共の場を避けるなどの予防措置に従ってウイルス拡散防止対策に協力するよう要請している。

イラン国営ラジオは、最高指導者アヤトラ・アリ・ハメネイ師の顧問を務める諮問会議議員が新型コロナウイルス発症後に死亡したと伝えた。

ニュースは月曜日、公益判別会議議員であるモハンマド・ミルモハマディ氏が亡くなったことを伝えた。71歳だった。

公益判別会議はハメネイ師の顧問を務めるほか、最高指導者と議会の意見の相違を調整する機関でもある。

ミルモハマディ氏が亡くなる前にも別の高官たちが発症したイランは、流行中心地の中国に次いで死亡数の多い国だ。

イランは新型コロナウイルスの感染拡大を食い止めるべく、月曜日に外務省がオンラインのみの概要説明会を開いた。そのいっぽうで英国は、中国に次いで死亡数の多いイランから不必要なスタッフや家族たちを避難させ始めた。

イランは、978名のCOVID-19発症を確認し、感染による死亡者は54名と発表している。より広域の中東では1150名以上の発症者がいるが、その大多数はイランに経路を辿るものだ。

イランの感染死亡率は約5.5%と他の諸国よりもはるかに高く、これはイランの感染者数が現在示されている数よりもはるかに高い可能性を示すものであると専門家は憂慮する。

外務省報道官のアッバス・ムサビ氏はオンライン記者会見を開き、感染流行に取り組むこと、マイク・ポンペオ米国務長官の援助の申し入れを断ったことなどを公表した。

「我々はそのような援助を当てにしないし、援助の言葉を受ける準備もできていない」とムサビ氏は述べた。さらに、イランは常に米国の意図に「疑念を抱いている」と述べ、米政府は流行に乗じてイラン国民の気概を弱体化させようとしていると非難した。

いっぽう、英国大使館はウイルスによる避難を開始した。

「引き続き重要な業務を執り行うのに必要な最低限のスタッフは残る」と英国外務省は述べた。「状況がさらに悪化してくれば、英国大使館がイラン国内から英国民に支援提供できる能力は限られてくる可能性がある」

イランは感染拡散防止のために学校や大学を休みにしているが、主要なシーア派聖廟は、文民当局が閉館を要請しているにもかかわらず開いている。特にマシュハドとゴムは、どちらも聖廟都市であり、ウイルス感染が蔓延している。シーア派教徒は信仰の証として寺院に触れたりキスをしたりすることが多い。当局者たちは寺院を消毒剤で洗浄している。

警察は、マシュハドのエマーム・レザー廟を囲む金属を自身が舐めている動画を投稿した男性を逮捕したと、半官半民報道局が伝えた。イランで最も重要なシーア派聖人を埋葬した廟である。動画のなかで男性は「人々が安心してこの聖廟を訪れることができるように」金属を舐めているのだと語った。

クウェートの保健省も月曜日に、過去24時間で新たに10名がコロナウイルスを発症し、総数が55名になったと発表した。

発症者は指定病院へ移されたが、そこで隔離されて治療を受けることになる。

クウェート保健省は、混雑した公共の場を避けるよう勧告を更新し、国民に注意を呼びかけた。

AP通信

特に人気
オススメ

return to top

<