Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 中東
  • 挑戦的なレバノン判事、両替所に2度目の強制捜査を実行

挑戦的なレバノン判事、両替所に2度目の強制捜査を実行

ガーダ・アウン氏・(写真/ツイッター)
ガーダ・アウン氏・(写真/ツイッター)
Short Url:
18 Apr 2021 07:04:09 GMT9
18 Apr 2021 07:04:09 GMT9
  • 検察官の証言を受け、司法に「汚職と立ち向かう」ことを求める声が高まる

ナジア・フサリ

ベイルート:レバノン判事であり山岳レバノン県検察官であるガーダ・アウン氏は、現在物議の的となっているが、貨幣送金違反容疑の捜査から外すとの上級判事の決定を無視し、土曜日にレバノン北部の両替所に対して2度目の強制捜査を実施した。

アウン氏は、「自由愛国運動(FPM)」の活動家数人を伴い、レバノン北部のアウカル地区にある両替所を強制捜査した。

これに先立つ24時間以内にも、セキュリティーサービスの人員と一緒に両替所を強制捜査していた。

アウン氏は金曜日、検察官であるガッサン・オウェイダット判事からの差別的な解任に抗議し、同両替所に数時間留まっていた。この解任決定は、レバノン社会に怒りをもたらした。

暫定法務大臣のマリー・クロード・ナジム氏は土曜日、オウェイダット氏の他、最高司法評議会主席判事のスヘイル・アッブード氏、司法捜査局主席判事のボルカン・サード氏と共に緊急会議を開いた。

会議後にナジム法相は、司法を取り巻く状況に対する怒りを表明し、自分は「この国の司法の腐敗や都合の悪いものを覆い隠すことへの偽証者」になるつもりはないと述べた。

アウン判事を取り巻く今回の件は、「国家機関の機能不全」を示すものだとナジム法相は述べた。

レバノンは、国の政治家たちが闘争する中で政治危機や経済危機に直面しており、この膠着状態が国家通貨の暴落を招いている。

しかし批判者たちは、アウン氏が適正な手続きを尊重していないとして非難している。

彼女に対して、6件の刑事訴訟と28件の告発が司法捜査局に上げられている。レバノン司法史上で裁判官に対する訴訟の数としては最高だ。

アウン判事は、市場からドルを引き出して海外送金していた容疑で、メカタフ両替会社とソシエテ・ジェネラル銀行を捜査していた。

最高司法評議会は、判事懲戒評議会からそれまでに停職処分を受けていた他の2人の判事と共に、アウン氏を解任した。

オウェイダット判事は金曜日、国家安全保障局長のアントワーン・サリバ少将に、アウン判事の両替所強制捜査に同伴した職員たちの停職を要請した。

レバノンの国民がテレビで見守る中、アウン氏は金曜日に、所有者であるミシェル・メカタフ氏が銀行の代理人として実行した貨幣送金の詳細を提出することを拒否したことを理由として、両替所の閉鎖を要求した。

これより前に、メカタフ氏の代理人が、アウン氏はこの事件から解任されたと本人に告げていた。

アウン氏は、国家安全保障局の職員たちが去った後も同両替所に何時間も一人で残った。血圧が上がったアウン氏を医療チームが検査し、間もなく彼女はその場を離れた。後にアウン氏は、彼女への支持のために自宅の外に集まったFPMの信奉者たちに、バルコニーに姿を現して手を振った。

土曜日にアウン氏が2度目の強制捜査を実行した後、メカタフ金融会社の代表は、彼女の支持者たちを「無理やり私有地に侵入した」として告訴した。

メカタフ氏はこの事件を「極めて政治的なもの」と表現し、自分は「犯罪者ではなく証言者だ」と述べた。

ナジム法相は、この事件を「受け入れ難いもの」と表現した。

「私は、特定の政党やチームを喜ばせる立場にはありません。我々は、効力を持つ独立した司法を必要としているのです。問題は、法律にあるのではありません。監視と説明責任が何年も欠如しているのです」と彼女は述べた。

ナジム氏はまた、「司法は腐敗と戦うことができていない」とし、判事たちに「この現実に立ち向かう」よう呼び掛けた。

そして、「司法への信頼が欠如しており、これは大きな侮辱です」と続けた。

引退した元検事総長のハテム・マディ氏は、次のようにアラブニュースに語った。「オウェイダット判事の決定は、判事の中に独立して動いている者がいることを示していますが、物事は正す必要があります。オウェイダット判事の決定が正しいか否かに関わらず、レバノンの検察当局は、ひとつの統一された組織でなければなりません」

アウン氏を解任する今回の決定は、政府樹立を巡って対立する2政党であるFPMと「未来運動」との政治的対立を再開させた。

ジブラン・バシル議員が率いるFPMは、「汚職撲滅に関するすべての資料を今後も暴き続ける」と述べ、「時に不当行為が身に及ぶ中で、自らの義務を公正に果たすすべての判事に」敬意を表した。

「未来運動」は、「法を破ることを判事に奨励し、反対派に対する裁量が施された資料の公開を求めた後に、判事を悼むなど、もはやレバノン国民の誰をも欺むくことのできない問題だ」と述べた。

特に人気
オススメ

return to top

<