Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 中東
  • イスラエル議会が解散、11月1日に選挙を実施

イスラエル議会が解散、11月1日に選挙を実施

イスラエルの国会議員は木曜日に議会を解散し、この4年弱で5回目の選挙が開催されることになった。(AFP)
イスラエルの国会議員は木曜日に議会を解散し、この4年弱で5回目の選挙が開催されることになった。(AFP)
Short Url:
30 Jun 2022 08:06:33 GMT9
30 Jun 2022 08:06:33 GMT9
  • 最終解散法案で1年にわたるナフタリ・ベネット氏の首相職が終了
  • ベネット氏は、ベンヤミン・ネタニヤフ氏が政権奪還を試みると見られる11月1日の選挙には立候補しない、と述べた。

エルサレム:イスラエルの国会議員は木曜日に議会を解散し、4年弱で5回目の選挙が行われることになった。ヤイル・ラピード外相が真夜中に臨時首相に就任する予定である。

最終的に解散案は賛成92票、反対0票で可決され、イスラエル史上初めてアラブ政党の支持を受けた8党連立を率いたナフタリ・ベネット氏の1年間の首相職は終了した。

投票後、ラピード氏とベネット氏は直ちに国会(クネセト)の議席を交換し、ラピード氏は中道政党イエシュ・アティド(未来がある)のメンバーから歓迎を受けた。

ベネット氏は水曜日遅く、11月1日に行われる予定の選挙には立候補しないと述べた。この選挙では、ベテラン野党右翼指導者のベンヤミン・ネタニヤフ氏が政権奪還を試みることになる。

ネタニヤフ首相は、右翼、超国家主義者、超正統派ユダヤ人政党の連合が今度の投票で勝利すると約束しているが、世論調査からすると議会の過半数を集めるのに苦労する可能性がある。

首相官邸によると、ベネット氏は木曜日遅くにラピード氏を迎えて引継ぎ式を行う予定だ。

また、退任する同首相は、宗教的民族主義のヤミナ党の党首を、長年の政治的盟友アイェレット・シャクド内相に譲る予定である。

ネタニヤフ首相の主なライバルは、長年の敵であるラピード氏だろう。元有名ニュースキャスターで、10年前に政界入りしたときには軽量級と見なされたものの、その後多くの人々を驚かせてきた人物だ。

2021年6月にラピード氏と結成したベネット氏の寄せ集め同盟は、ネタニヤフ首相の記録的な12年連続政権に終止符を打ち、2018年以来初めてイスラエルの国家予算を通過させ、前例のない政治停滞の時代に救いを提供した。

先週、連立解消の計画を発表した時、ラピード氏はネタニヤフ首相復帰の可能性を国家への脅威として描こうと試みた。

「今日必要なのは、イスラエル統一という概念に立ち返ることだ。闇の勢力に内部から引き裂かれてはならない」とラピード氏は述べた。

ベネット氏は、右派、中道派、ハト派、そしてアラブ系政党としてユダヤ国家創設以来初めてイスラエル政府を支持したことで歴史に名を刻んだラーム派のイスラム教徒からなる連合を率いていた。

しかし、ネタニヤフ首相を追放し、決着のつかない不毛な選挙の連鎖を断ち切ろうという思いで結ばれた同盟は、当初からイデオロギー的分裂によって危機に瀕していた。

ベネット氏は、占領下のヨルダン川西岸に住む約47万5000人のユダヤ人入植者がイスラエルの法律の下で生活できるようにするための措置が更新されなかったことが、最後の一撃になったと述べた。

連立政権の一部のアラブ系議員が、ヨルダン川西岸のパレスチナ人がイスラエルの支配下で生活することを余儀なくされている55年間の占領を事実上是認するものだとし、法案への賛成を拒否した。

入植地の強固な支持者であるベネット氏にとって、いわゆるヨルダン川西岸法の失効を許すことは耐え難いことだった。6月30日の期限切れ前に議会を解散させれば、この措置は一時的に更新される。

連立政権が崩壊する前の数週間、ベネット氏はイデオロギー的なライバルが共に統治できることを証明すると彼が考える内容を含む連立政権の成功を強調した。

「自分の立場を放棄すべきではないが、イデオロギー的な議論をしばらく脇に置いて、イスラエル国民の経済、安全、将来に気を配ることは確かに可能であり必要だ」と、水曜日に行った演説で彼は述べ、政界復帰の可能性も否定しなかった

世界の国々がイランの核開発プログラムに関する停滞した協議を復活させる動きを見せる中、ベネット氏はイラン政策を担当する首相代理として留任する予定だ。

イスラエルは、イランに核計画の制限と引き換えに制裁緩和を与えた2015年の合意の復活に反対している。

ラピード氏は外相の肩書きを維持したまま、イスラエルの第14代首相を務めることになる。2週間後にバイデン米大統領がエルサレムを訪れるため、ラピード氏は早くも注目を浴びることになりそうだ。

AFP

特に人気
オススメ

return to top

<