Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 中東
  • 国連専門家、NGOがベイルート爆発事件の国際調査を要請

国連専門家、NGOがベイルート爆発事件の国際調査を要請

火曜日ベイルートにて、2020年8月の港湾爆発事件で被害を受け、一部倒壊したベイルートの穀物倉庫の様子。(ロイター)
火曜日ベイルートにて、2020年8月の港湾爆発事件で被害を受け、一部倒壊したベイルートの穀物倉庫の様子。(ロイター)
Short Url:
04 Aug 2022 02:08:18 GMT9
04 Aug 2022 02:08:18 GMT9
  • 地元の調査は政治的圧力により12月以降、停止している
  • 犠牲者の家族は、ジュネーブの人権理事会の下で独立した調査を立ち上げるよう国際社会に訴えている

ジュネーブ:国連の専門家とトップNGOは水曜日、国連人権理事会に対し、ベイルート港爆発事件から2年を迎える前夜、その国際調査を開始するよう促した。

2020年8月4日の大規模爆発では、無秩序に保管されていた硝酸アンモニウム肥料の備蓄が港で発火し、200人以上が死亡し、レバノンの首都が広範囲にわたって破壊された。

爆発事件犠牲者の親族は2年間、正義と説明責任を果たすよう迫っていたが、地元の調査は政治的圧力により12月以降、停止している。

「この悲劇は、最近の記憶に残る非核兵器による最大の爆発の1つであるが、世界はなぜこのようなことが起こったのか、解明しようとしていない」と、6人の国連専門家は述べた。

「爆発から2周年を迎え、我々はレバノンの人々が未だに正義を待っていることに失望しており、国際調査が遅滞なく開始されるよう求める」

この爆発は、すでに未曾有の経済危機に喘いでいた国民に衝撃を与え、レバノン当局の怠慢と不始末が原因であると広く非難されている。

レバノンの上層部の一部を追っていたタレク・ビタル主任捜査官は、彼が尋問のために召喚した政治家たちが彼に対して一連の訴訟を起こしたため、手続きから締め出された。

犠牲者の家族は、ジュネーブの人権理事会の下で独立した調査を立ち上げるよう国際社会に訴えている。

彼らは、そうした調査が、レバノン当局が提供できなかった答えを出してくれることを望んでいる、と専門家は語った。専門家らは国連を代表して話すことはないが、調査結果を国連に報告する。

この爆発とその余波は、怠慢な統治と腐敗の蔓延という制度的問題を浮き彫りにしたと、専門家は述べた。

次の人権理事会は9月13日に始まる。

AFP

特に人気
オススメ

return to top

<