
ダイアナ・ファラー
東京のポケモンセンターメガストアのスタッフが、最新シリーズのトレーディングカード「ポケットモンスター ソード&シールド 白銀のランス&漆黒のガイスト」の発売に備えている。
日本以外では「Chilling Reign」としても知られるこのコレクションの発売は、元の商品を再販売してより高い利益を得る人々「ダフ屋」を駆り立てることが予想されている。
ダフ屋行為に対処するため、ストアは顧客が時間制をとった入れ替え制のスケジュールでのみ入場できることを発表した。
ポケモンセンターの外に並んでも、購入者はストアに入ることができる時間が記載された整理券を受け取ることしかできない。ストアのウェブサイトは、整理券を持たずに列を作ることをファンに警告していた。
しかしそれでも、ポケモンセンターが列に並んでいる人たちに対して中に入ることを許可すると聞き、指定時間の前に列を作るダフ屋たちもいた。ストアのスタッフは、列の後ろから整理券を配ることにより対策を講じようとした。
またスタッフは、1人の客が購入できるパックの数も制限した。これは異例の方策だったが、ファンの中には、ダフ屋対策のためには必要なこととしてこの措置に賛同する者たちもいた。