Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 特集
  • 日本の和太鼓グループが日本とUAEの文化的交流を促進

日本の和太鼓グループが日本とUAEの文化的交流を促進

この和太鼓バンドは、拠点はアブダビに置いているが、これまで数多くの場での公演を果たしてきた。ドバイ、シャルジャー、アジュマン、ラースアルハイマ、オマーン、サウジアラビアなどで演奏した。また、レバノンの『アラブズ・ゴット・タレント』にも出場した。(フェイスブック/ Kharsha)
この和太鼓バンドは、拠点はアブダビに置いているが、これまで数多くの場での公演を果たしてきた。ドバイ、シャルジャー、アジュマン、ラースアルハイマ、オマーン、サウジアラビアなどで演奏した。また、レバノンの『アラブズ・ゴット・タレント』にも出場した。(フェイスブック/ Kharsha)
この和太鼓バンドは、拠点はアブダビに置いているが、これまで数多くの場での公演を果たしてきた。ドバイ、シャルジャー、アジュマン、ラースアルハイマ、オマーン、サウジアラビアなどで演奏した。また、レバノンの『アラブズ・ゴット・タレント』にも出場した。(フェイスブック/ Kharsha)
この和太鼓バンドは、拠点はアブダビに置いているが、これまで数多くの場での公演を果たしてきた。ドバイ、シャルジャー、アジュマン、ラースアルハイマ、オマーン、サウジアラビアなどで演奏した。また、レバノンの『アラブズ・ゴット・タレント』にも出場した。(フェイスブック/ Kharsha)
Short Url:
29 May 2021 05:05:52 GMT9
29 May 2021 05:05:52 GMT9

シャムス・エル・ムトワリ

ドバイ:松谷鷹太郎氏とタリヤム・アルカシーリ氏が創設した和太鼓バンド『ハルシャ』は、日本の伝統的な和太鼓の演奏を通した刺激的体験を大きな目標とし、観客に没入型音楽を提供することで日本とアラブ首長国連邦の文化的交流を促進している。

この和太鼓バンドは、拠点はアブダビに置いているが、これまで数多くの場での公演を果たしてきた。ドバイ、シャルジャー、アジュマン、ラスアルハイマ、オマーン、サウジアラビアなどで演奏した。また、レバノンの『アラブズ・ゴット・タレント』にも出場した。

「UAEについて、UAEの文化や人々について、もっと知りたいと私は切に思いました。それと同時にUAEの方々にも、日本の文化について、日本人の考え方、暮らし方、そして(日本文化の中の)伝統などについて紹介したいと思いました」と創設者の松谷氏はアラブニュース・ジャパンに語った。

この志が根底にあった松谷氏は、アルカシーリ氏と出会った後、2017年にバンドを結成することになった。アルカシーリ氏は日本の日立市で暮らした経歴を持ち、アブダビ石油大学では日本クラブも立ち上げた人物だった。

ハヤブサを意味する「サクル」というアラビア名を持つ創設者の松谷氏は、留学生としてUAEに戻った際に、日本の和太鼓グループ『彩(サイ)』に所属していた経験で培った音楽芸術への理解を押し進めていった。

「和太鼓をUAE に持ち込むのも面白いと考えたのです。そして、UAEの人々といっしょに演奏してはどうだろうかと思いました」と松谷氏は述べた。

和太鼓は「合わせる太鼓」という意味でもあり、和太鼓の演奏法の真髄は、チームメンバーたちが互いに協調してシンクロする感覚を必要とし、メンバーは「心をひとつにする」ことが重要になってくると松谷氏は言う。

和太鼓は樽の形をしており、打つと強い振動を発し、それは「とてつもなく強烈な」大音量なのだと彼はいう。

和太鼓の裏にある歴史は豊かで、変遷を遂げてきた。当初は神にメッセージを捧げる手段であったものが、その後、戦時には部隊への情報伝達方法として使われるようになり、第二次世界大戦後にはエンターテイメントの一形態となった。

変遷を遂げたとはいえ、和太鼓は依然として「日本文化と深く結びついており、我々日本人を体現するものです」と松谷氏はアラブニュース・ジャパンに語った。

『ハルシャ』は、単に音楽演奏を提供するだけでなく、双方の国の奏者たちが参加することで文化の懸け橋になりたいと望んでいる。

「ステージ上で一緒に何か」をすることができるのだという「日本人とUAEの人々との絆を示したいと切に思いました。それが両国の絆を示すことにもなると思うのです」と松谷氏は述べた。

同バンドはまた、ユニークな衣装でステージに立つことでもこの絆を演出している。UAEの民族衣装「カンドーラ」と、日本の伝統的な集まりで身に着けるスカートのような「袴」を融合させたものだ。そしてそこに、日本の祭りで羽織る「半被」も組み合わせている。

バンドを結成する中で松谷氏は、双方の国に多くの類似点があることに気づいた。高齢者を敬い、家族や地域社会を大切にする等の価値観が重なるのだ。

松谷氏はまた、日本の人気商品やアニメを取り上げ、UAE での日本文化の人気についても言及した。

「人々は日本の漫画やアニメを見ながら育ち、日産、ホンダ、トヨタといった多くの日本車がUAE の至るところで使われており」、これらを接点として人々は日本への興味を募らせ、訪れたりもしているのだと思うと彼はアラブニュース・ジャパンに語った。

同和太鼓グループは多くの有名イベントでも演奏し、「マナラト・アール・サーディヤト」で毎年公演を開催していたこともある。その才能と知名度から、在UAE日本大使館から演奏オファーを受けたこともある。

特に人気
オススメ

return to top