Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 日本
  • 日本がガザ停戦を歓迎、暴力は中東問題を解決できないと強調

日本がガザ停戦を歓迎、暴力は中東問題を解決できないと強調

日本の林芳正外相は水曜日、ガザの停戦を歓迎し、パレスチナとイスラエル間の問題は「暴力によって解決されるものではない」と述べた。(ANJP)
日本の林芳正外相は水曜日、ガザの停戦を歓迎し、パレスチナとイスラエル間の問題は「暴力によって解決されるものではない」と述べた。(ANJP)
Short Url:
11 Aug 2022 03:08:12 GMT9
11 Aug 2022 03:08:12 GMT9
アラブニュース・ジャパン
東京: 日本の林芳正外相は水曜日、ガザの停戦を歓迎し、パレスチナとイスラエル間の問題は「暴力によって解決されるものではない」と述べた。
 
ガザ地区でのイスラエルによる激しい空爆とパレスチナからの反撃で、停戦は合意されているものの緊張が高まっている。
 
林氏は「日本は今般の停戦合意がガザ地区における情勢の安定化に貢献し、社会経済状況の改善につながることを強く期待している。すべての当事者にその遵守と最大限の自制を求める」と述べた。
 
また一般市民の多くの犠牲者について、「深く憂慮するとともに、犠牲者の家族に哀悼の意を表したい」と語った。
 
パレスチナ問題に関する日本の公式見解については、「中東地域の人々が抱える問題は暴力によって解決されるものではなく、紛争当事者間の相互の信頼を築くための努力によってのみ解決されるものと確信している。すべての関係者に対して最大限の努力を促していきたい」とした。

岸田新内閣の発足直後に行われた外務省での記者会見で、アラブニュース・ジャパンの質問に林氏が答えた。同氏は新しい陣容の中で外相として留任した。
特に人気
オススメ

return to top

<