Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 中東
  • エジプトの対ハマス政策がイスラエル・ガザ紛争後に変化した理由

エジプトの対ハマス政策がイスラエル・ガザ紛争後に変化した理由

ガザ市内で抱擁を交わすハマスのガザ地区政治部門トップのヤヒヤ・シンワール氏(左)とエジプトのアッバス・カメル情報庁長官(右)。(AFP)
ガザ市内で抱擁を交わすハマスのガザ地区政治部門トップのヤヒヤ・シンワール氏(左)とエジプトのアッバス・カメル情報庁長官(右)。(AFP)
Short Url:
17 Jun 2021 06:06:17 GMT9
17 Jun 2021 06:06:17 GMT9
  • エジプトのエルシーシ大統領は、停戦仲介で同国が中心的な役割を果たした後、ガザ地区再建のために5億ドルの拠出を約束した
  • 専門家はエジプトのガザ政策とハマスとの外交関係を区別してみている

ハゼム・バルーシャ

ガザ地区:イスラエルとガザの紛争期間に、エジプトの政策に変化があったことはアブドゥルファッターハ・エルシーシ大統領がガザ地区再建のために5億ドルの拠出を約束したことでも明らかだ。

エジプトのアッバス・カメル情報庁長官の異例のガザ訪問はエルシーシ大統領の特使としてのもので、エジプト政府の対ハマス政策の変更を如実に表している。

ムスリム同胞団と密接な関わりのあったムハンマド・モルシ元大統領が2013年にその地位を追われた後、エジプトとハマスの関係は悪化していた。

5月21日のイスラエルとハマスの停戦合意に、エジプトは仲介者として主要な役割を果たした。先月の11日間におよぶ戦闘では、市街地が破壊され、250人を超える死者と数百人に及ぶ負傷者が出た。

エジプト政府はラファ検問所を開放し、数十台の車両をガザ地区に入れて破壊されたビルのがれきを撤去し、再建作業のための道筋を作った。さらにイスラエルが境界の往来を制限していることを踏まえ、ガザ地区への物資の供給も行っている。

しかし、ガザのアルアズハル大学で政治学を教えるムクハイマー・アブ・サーダ​教授はエジプトのガザ政策と、エジプトとハマスの外交関係とを区別してみている。

アブ・サーダ教授は、ガザにおけるエジプトの役割は歴史的地理的要因からくる戦略的なものだと指摘する。一方でハマスとの関係は両者の利益のための「政治的駆け引き」の枠内にあるものだとみている。

アブ・サーダ教授は、ガザを実効支配するハマスへのエジプトの政策変更は、米国のジョー・バイデン大統領からエルシーシ大統領への最初の電話後の「米国のゴーサインなしには」起こり得なかったと考えている。アブ・サーダ教授はアラブニュースの取材に対し「エジプトとハマスは共にこの変化から利益を得た」と指摘した。

「故モルシ元大統領失脚後の長年の対立から政治的にも財政的にも苦境にあったハマスは、エジプトとの関係改善の機会を熱心に探っていた」

エジプトについては、歴史的にこの問題を支援してきたパレスチナにおける地域大国としての地位にこだわりがあると、アブ・サーダ教授はみている。

同時にパレスチナ自治政府にとっては、現在のエジプトのガザ政策とハマスへの寛容姿勢は面白くない部分がある。アブ・サーダ教授はこのことが、12日にカイロで行われる予定だった会談が頓挫した主な要因の1つかもしれないと指摘する。

そして「パレスチナ自治政府はこれまでの4年間、ガザへの制裁によりハマスが政治的にも財政的にも追い込まれる状況を模索してきた。そして、ハマスが今回のイスラエルとの紛争を利用して、エジプトを通じて有利に事を運ぶことを望んではいない」とする。

モルシ元大統領失脚後、エジプトとハマスの関係は悪化した。それは、エジプトのメディアがハマスはシナイのサラフィー主義者を支援し、カイロ襲撃を援助したと報じるまでに至っている。

ハマスに近い政治アナリストのイブラヒム・アル・マドホウン氏は、エジプトは地域大国としての威信を取り戻すまたとない機会を得ているとみる。同時にハマスは、自らの要求、とりわけガザ包囲の解除とイスラエルのエルサレム攻撃中止が叶うなら、エジプト側と歩調を合わせる用意があると考えている。

アル・マドホウン氏はエジプトが対ハマス政策を180度転換するとはみていないが、関心の度合いは高まっており、その存在を重視し、重要案件に仲間入りさせる可能性は増していると考えている。

国際政治学が専門のハニ・アル・バソス教授は、今回のエジプトのハマスへの対応は、ハマスの存在を既成事実として認めたところから来ているとする。ハマスには存在感があり、今回のイスラエルとの衝突を受けてアラブでの人気が高まっている。今回の状況は新たな政治的方向性としてではなく、新たな政治構造として捉えるべきだとアル・バソス教授は指摘した。

特に人気
オススメ

return to top

<