Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 中東
  • 国連、フーシ派がホデイダ港を戦争に利用していることに「重大な懸念」を表明

国連、フーシ派がホデイダ港を戦争に利用していることに「重大な懸念」を表明

ステファン・ドゥジャリク報道官は、「平和と安定をもたらす」ために、国連とハンス・グルンドベルグ国連イエメン特使(写真)による取り組みの下に結集するようすべての当事者に呼びかけた。(国連)
ステファン・ドゥジャリク報道官は、「平和と安定をもたらす」ために、国連とハンス・グルンドベルグ国連イエメン特使(写真)による取り組みの下に結集するようすべての当事者に呼びかけた。(国連)
Short Url:
12 Jan 2022 02:01:34 GMT9
12 Jan 2022 02:01:34 GMT9
  • 国連ミッションは、ホデイダ港は数百万人のイエメン人にとって重要な生命線だと指摘し、視察のための同港への立ち入り許可を要求した。
  • 国連の報道官は、「最近の戦闘は支援を必要とする人々に支援を届けることをより一層困難にしている」と述べた

エフレム・コサイフィ

ニューヨーク:国連は11日、フーシ派がイエメンの都市ホデイダの港を戦争に利用しているという疑惑について「重大な懸念」を表明した。また、国連ホデイダ合意支援ミッションは視察のための同港への立ち入り許可を要求した。

国連ホデイダ合意支援ミッション(UNMHA)は紛争当事者らに対し、ホデイダ港は数百万人のイエメン人にとって重要な生命線だと指摘し、港湾のインフラが民間用途である状態を維持するよう求め、問題解決に向けて自制的な行動をとるよう促した。

イエメンの正統な政府の復権を支援する連合軍は先週、フーシ派がホデイダ港を利用して世界の海上貿易に対する攻撃を行い、同港で武器の生産と密輸を行っていると非難した。

連合軍は8日、「フーシ派は紅海とバブ・エル・マンデブの国際水域で海賊行為を行っている。フーシ派の海賊行為は海洋の安全を脅かし、世界の貿易に大きな脅威を与えている」と指摘した。

連合軍はまた、フーシ派によるUAEの船舶「ラワビ号」への攻撃は、「国際法の重大な違反であり、海洋の安全を脅かすものだ」と非難した。

連合軍によると、フーシ派に拿捕されたラワビ号は医療物資を積んでいたという。フーシ派による同船のハイジャックにより、欧州と中東を結ぶ石油と貿易の重要な海上ルートである紅海に紛争が波及する懸念が生まれた。

国連のステファン・ドゥジャリク報道官は、イエメンで新たに戦闘が発生していることに懸念を示して次のように述べた。「新たな戦闘はすでに極めて悲惨なイエメンの人道的状況に否定的な影響を与えるばかりだ」

「(戦闘は)我々の人道的活動をより一層複雑にし、支援を必要とする人々に支援を届けることをより一層困難にし続けている。戦闘はイエメン人の長年の苦しみをさらに長引かせるだけだ」

ドゥジャリク報道官は、イエメンに「平和と安定をもたらす」ために、国連とハンス・グルンドベルグ国連イエメン特使による取り組みの下に結集するようすべての当事者に呼びかけた。

英国を訪問したグルンドベルグ氏はジェームズ・クレバリー中東・北アフリカ担当大臣ら政府高官と会談を行い、11日に英国訪問を終えた。

グルンドベルグ氏は、イエメンの経済状況の悪化に加え、最近の軍事行動の激化と「軍事行動の激化が平和的かつ公正な解決に至る見通しに与える影響」等についてロンドンで協議したと明らかにした。

グルンドベルグ氏はさらに、「軍事行動の激化から得られる持続可能な解決策は存在しない。紛争当事者は戦闘を沈静化させ、交渉による包括的な解決に向けた道を見つけることを目的とした持続的な政治対話に参加することが可能で、参加するべきだ」と述べた。

グルンドベルグ氏はまた、「この取り組みの成功には、国際社会と国連安保理理事国の組織的かつ一貫した支援が不可欠だ」と述べた。

グルンドベルグ氏は12日、国連安全保障理事会の定例会合でイエメン情勢について報告する予定となっている。

特に人気
オススメ

return to top

<