
東京:日本の首都、東京はコロナウイルス流行の中心地であり、1日で記録された感染者数が他のどの地域よりも多いことがNHKの資料で分かった。
東京では24日、新たに17人の感染が確認され、感染者数は171人になり、被害の大きい北部の島、北海道を抜き、最も感染者の多い都道府県になったとNHKは報じている。
NHKによると、25日の昼前の時点で日本の感染者は1214人で、ウイルスに関連する死者は43人。これには先月東京近郊に停泊したクルーズ船の712人は含まれていない。
国際オリンピック委員会(IOC)と日本政府は24日、感染拡大を受け、2020年の東京五輪を2021年に延期することで合意した。
東京で新たな感染者が出たのは、小池百合子知事が、感染者数が爆発的に増加した場合には首都封鎖がありうると警告した後だった。
小池知事は23日、封鎖を回避するために外出を控えるよう都民に呼び掛けた。知事は、今後3週間がウイルス感染者数の「オーバーシュート」(爆発的な増加)への重要な分かれ道だと述べた。
北海道では、コロナウイルスの感染拡大を受けて出されていた非常事態宣言が解除された。感染者は163人。
ロイターの集計によると、現在196カ国で42万人以上が感染しており、ウイルスに関連する死者は約1万9000人となった。
ロイター