Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 芸術と文化
  • 「生まれ変わった」ファイナルファンタジー7で1997年当時と同様歓喜に躍るゲーマーたち

「生まれ変わった」ファイナルファンタジー7で1997年当時と同様歓喜に躍るゲーマーたち

歩行者が交差点を渡る中、様々なスクリーンで日本のスクウェア・エニックスの最新作『FINAL FANTASY VII REBIRTH』のプロモーション映像(上)が流れている。東京・渋谷区、2024年2月27日。(AFP)
歩行者が交差点を渡る中、様々なスクリーンで日本のスクウェア・エニックスの最新作『FINAL FANTASY VII REBIRTH』のプロモーション映像(上)が流れている。東京・渋谷区、2024年2月27日。(AFP)
Short Url:
28 Feb 2024 04:02:30 GMT9
28 Feb 2024 04:02:30 GMT9

パリ:世のゲーマーは1997年に発売されたタイトルを元に制作された『FINAL FANTASY VII REBIRTH』の29日発売を不安交じりに心待ちにしている。同作品はリメイクとリブートの境界を曖昧にするものだ。

バイオハザードやゼルダ、ポケモンといった大ヒット作のメーカーらが旧バージョンのゲームを改変、アップデートする一方、日本のスクウェア・エニックス社はファイナルファンタジー7についてより思い切った計画に踏み切った。

同社はこの1997年の大作を三部作として再構築するのだ。『REBIRTH』はそれ自体ベストセラーとなった2020年の『REMAKE』に続く第二作となる。

ポーランドの写真家バルトシュ・グロヴァツキ氏はAFP取材に対し、原作を「とんでもない量の時間」プレイした者として最新作が待ちきれないと述べた。

「このすばらしい物語をもう一度楽しめるなんてめちゃめちゃ楽しみです」と同氏は語る。

しかし専門家は、新規プレイヤーを取り込むだけの改変を加えつつ、原作を愛する人々へのファンサービスとして原作の遺伝子を維持するという二つを両立することは難しいという。

「一口に原作をリメイクすると言っても、人々に愛され、記憶されているあの伝説的作品をリメイクするのは全くレベルの違うことです」とアムステルダム応用科学大学のビデオゲーム研究者ニッキー・ヘイメン氏は述べる。

「今作の評価だけでなく、自分のフランチャイズの遺産にまで傷をつけることになりかねません」

原作FF7は1400万本以上の売り上げを記録し、プレイステーション1のゲームとして最も売れた作品の一つだ。

FFシリーズの中ではヨーロッパで最初に発売された作品で、これによってシリーズは世界的人気を獲得し、作品は名作と評価されるようになった。

しかし、新三部作の第一作ではある明確な一線が引かれた。脚本家はオリジナルストーリーを飽くまで忠実に再現しようとしておらず、主人公らに自らの運命との戦いを課したのだ。

「一部の熱狂的なファンとは相容れないものだ」と語るのは、フランスのゲーマー・アレクサンドル・ピション氏。同氏のTikTokチャンネル「FinalFantasyGeek」ではこの話題について多くの辛辣な議論が交わされている。

「僕らの世代はあの作品で育った。あの作品のストーリーが僕を形作ったんだ」と37歳の同氏は語る。

このロールプレイングゲーム(RPG)は、自分の星からエネルギーを吸い取って動力源にしようとする「神羅カンパニー」の計画の妨害を目的とするエコテロリスト集団のメンバー、クラウド・ストライフを主人公とする。

グロヴァツキ氏は、このストーリーのテーマー――企業の力と生物工学の危険性――が、この作品が現代のユーザーからの関心を引く理由の一つとなっていると述べる。

スクウェア・エニックス社は、三部作の第一作が500万本以上の売り上げを記録し高い評価を得ていることで、より勢いを増している。

東京・渋谷スクランブル交差点の巨大スクリーンでは、今作のキャラクターが炎から浮かび上がる広告が展開されている。

ネット上での議論はこうした宣伝キャンペーンに更に拍車をかけている。

このような草の根的な話題性により、企業はマーケティング費用を大幅に削減することができる、とフランスのRed Studio社共同創業者のアンナ・ブレサン氏は述べる。

同氏によれば、固定客のいる作品のリメイクはそれだけである程度の売り上げが見込まれることから、事前調査を行うことなく投資に踏み切れる利点もあると言う。

今のところスクウェア・エニックス社の計画は順調で、今作の発売前トライアルでも大方高評価となっている。

しかし議論は物語の重要なポイントをめぐって白熱を続けている。それは、主人公のうち一人の死に関するものだ。

多くのファンにとって、それこそが原作の物語の原動力となっていたものだ。ファンは疑問を抱いている、あのキャラクターは今回も殺されるのだろうか?

「アッと驚く展開を期待している。彼らにはリスクをとってほしい」ピション氏は語る。

「僕らがどんなにこのゲームを愛しているとしても、僕らのものじゃないから」

AFP

特に人気
オススメ

return to top

<