Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 特集
  • 日本に期間限定で開設される図書館でビーチと本を楽しむ

日本に期間限定で開設される図書館でビーチと本を楽しむ

大洗町観光協会が主催する砂浜図書館は、10月16日に開館し、全体の収容人数は約60名となっている。図書館を利用するには、確実に席を確保するため、利用者はオンラインで予約することとなっており、入館料は一人当たり500円となっている。(大洗町観光協会)
大洗町観光協会が主催する砂浜図書館は、10月16日に開館し、全体の収容人数は約60名となっている。図書館を利用するには、確実に席を確保するため、利用者はオンラインで予約することとなっており、入館料は一人当たり500円となっている。(大洗町観光協会)
Short Url:
16 Oct 2021 03:10:26 GMT9
16 Oct 2021 03:10:26 GMT9

シャムス・エル・ムタワリ

ドバイ: ビーチと本の両方が好きな人は、茨城県の大洗サンビーチにある「砂浜図書館」を訪れるとよいだろう。「砂浜図書館」は10月31日まで開館しており、砂浜に張られているテントの中で本を読むことができる。

(Sunahamatoshokan_oarai/Instagram)

砂浜図書館は、大洗町観光協会の主催により10月16日に開設され、全体の収容人数は約60名となる予定である。入館料は1人500円(4.37ドル)となっており、オンラインで予約すると確実に席を確保することができる。

海辺にあるこの図書館では、新型コロナウイルスの感染対策を遵守するために、座席どうしの距離が確保されており、図書館の本は使用後に消毒される。

週末には、軽食を提供するフードトラックが登場し、砂浜図書館での体験をより充実したものにしてくれる。

砂浜図書館に気に入った本がない場合、利用者は自分の本を持参することもできる。利用者は借りた本を受付に知らせなければならない。

海辺での読書以外にも、昨年11月には砂浜図書館でランタンイベントが開催された。

特に人気
オススメ

return to top

<