Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 日本
  • 日本、新型コロナウイルス感染者の急増に警告、首相が記者会見へ

日本、新型コロナウイルス感染者の急増に警告、首相が記者会見へ

フジニュースネットワークは、東京都が新型コロナウイルス警戒レベルを最も高いレベルまで引き上げる予定であると報じた。(AFP)
フジニュースネットワークは、東京都が新型コロナウイルス警戒レベルを最も高いレベルまで引き上げる予定であると報じた。(AFP)
Short Url:
14 Jul 2022 02:07:11 GMT9
14 Jul 2022 02:07:11 GMT9

東京:新型コロナウイルスの新規感染者が急速に拡大しているため、火曜日、来る連休や夏季休暇を前にして、さらに感染への警戒を強めるよう呼びかけられた。

日本では最近、新型コロナウイルスの新規感染者が急増し、今年初め以来の水準に達している。東京では水曜日に2月以来最高の16,878人の新規感染者を記録し、全国での患者は9万人を上回った。

松野博一官房長官は記者会見で、「昨日は全国で合計94,466人の新規感染者が報告された。新規感染者は先週に比べて2.14倍に増加しており、急速な拡大が見られる」と説明した。

しかし、松野官房長官によると、重症患者数や死亡者数、病床使用率は未だに低水準である。

フジニュースネットワークは、東京都が新型コロナウイルス警戒レベルを最も高いレベルまで引き上げる予定であると報じた。

岸田文雄首相が木曜日の午後6時(0900GMT)から記者会見を行う予定だが、共同通信によれば、新型コロナウイルス蔓延への対応と、ロシアのウクライナ侵攻に伴う円安と燃料価格の上昇による物価高対策について説明する見通しだ。

後藤茂之厚生労働大臣は、新型コロナウイルス対策委員会の冒頭で、「新規感染者数は国内すべての都道府県で増加しており、急速な拡大を見せている」と述べた。

そして、「今度の3連休と夏季休暇で、さらなる影響が予想される」と述べた。

このほか、観光担当大臣である斉藤鉄夫国土交通相は、国内旅行の支援や助成制度を開始すべき時期ではないと述べた。

日本は2020年末に観光促進事業を立ち上げたが、新型コロナウイルスの感染拡大につながったという批判を受け、後にキャンペーンを中止している。同様の制度が今年後半にも開始されるとの見方が強まっていた。

しかし、山際大志郎経済再生担当相によると、政府は現時点ではいかなる行動制限も考えていない。

急増する国内感染者の中には、自民党の河野太郎広報本部長や牧島カレンデジタル庁長官など政府関係者も含まれている。

ロイター

特に人気
オススメ

return to top

<