Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 日本
  • 国連のグテーレス氏が北朝鮮の非核化に対する「明確なコミットメント」を表明

国連のグテーレス氏が北朝鮮の非核化に対する「明確なコミットメント」を表明

グテーレス氏の今回の発言は、北朝鮮が7回目となる核実験を実施する準備をしていると、ワシントンやソウルの当局が繰り返し警告している中で行われた。(AFP)
グテーレス氏の今回の発言は、北朝鮮が7回目となる核実験を実施する準備をしていると、ワシントンやソウルの当局が繰り返し警告している中で行われた。(AFP)
Short Url:
12 Aug 2022 07:08:27 GMT9
12 Aug 2022 07:08:27 GMT9

ソウル: ソウルを訪問中のアントニオ・グテーレス国連事務総長が金曜、北朝鮮の非核化に対する「明確なコミットメント」を表明した。その数週間前、北朝鮮が核抑止力を「動員する用意がある」と述べていた。

グテーレス氏は日本を訪問した後、木曜にソウル入りした。日本では広島で、世界初の核爆弾攻撃から77周年を記念するスピーチを行った。また、モンゴルへも訪問している。

グテーレス氏は韓国の尹錫烈(ユン・ソンニョル)大統領との会談で、「朝鮮半島、DPRKの完全かつ検証可能で不可逆的な非核化に対する、我々の明確なコミットメントを再確認したい」と、北朝鮮の正式名称を使って述べた。

地元メディアが放送した映像で、グテーレス氏はユン大統領に対し、この目標は「地域全体に平和、安全、安定をもたらすための基本的な目標」であると語っている。

グテーレス氏の今回の発言は、北朝鮮が7回目となる核実験を実施する準備をしていると、ワシントンやソウルの当局が繰り返し警告している中で行われた。

木曜、平壌は北朝鮮で新型コロナウイルス感染症が発生したことをソウルの責任として非難し、韓国当局を「一掃する」と脅した。

平壌は今年これまでに、2017年以来となる大陸間弾道ミサイルのフルレンジ発射など、これまでの記録を上回る電撃的な兵器テストを行ってきた。

先月、北朝鮮の指導者である金正恩氏は、米国やソウルとの将来の軍事衝突において、同国が核抑止力を「動員する用意がある」と述べている。

グテーレス氏は先週、ニューヨークで開催された重要な核拡散防止条約の会議で核兵器の恐怖に対する厳しい警告を発しており、月曜に日本でも同じ警告を繰り返した。

東京で行われた記者会見では、「地政学的状況の過激化により、再び核戦争のリスクが完全に忘れることのできないものになっている」と述べている。

AFP

特に人気
オススメ

return to top

<