Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 日本
  • 北朝鮮の直近のミサイル発射をめぐり、北朝鮮とロシアが米韓や同盟国と衝突

北朝鮮の直近のミサイル発射をめぐり、北朝鮮とロシアが米韓や同盟国と衝突

2023年7月13日木曜日、国連本部において、安全保障理事会の不拡散/北朝鮮に関する会合で演説する北朝鮮の金星国連大使。(AP通信)
2023年7月13日木曜日、国連本部において、安全保障理事会の不拡散/北朝鮮に関する会合で演説する北朝鮮の金星国連大使。(AP通信)
Short Url:
20 Dec 2023 07:12:25 GMT9
20 Dec 2023 07:12:25 GMT9
  • 北朝鮮の星氏は、国際社会に北朝鮮の安全保障上の懸念について考えるよう求め、自国の対抗措置は、正当な自衛の権利を行使する「極めて合理的かつ正常で思慮深い対応」だとした。

国際連合:19日に行われた、北朝鮮の直近の大陸間弾道ミサイル発射に関する国連安全保障理事会の緊急会合において、北朝鮮とロシアが、米国および韓国やその同盟諸国と衝突した。北朝鮮は、今回のミサイル発射を、米国や他の敵対勢力からの脅威に対する「警告的な対抗措置」だと称している。

北朝鮮の金星(キム・ソン)大使は、朝鮮半島の軍事・安全保障状況において今は「最も危険な年」だと述べ、米韓による軍事演習の強化と、「核戦争の危険」を高めている米国の原子力潜水艦やその他核戦力の地域への派遣について指摘した。

米国と9か国の同盟国は、安全保障理事会の複数の決議に背き、「近隣諸国と国際社会の平和と安定」を脅かした、今年の北朝鮮によるICBM(大陸間弾道ミサイル)5発の発射、弾道ミサイル25発以上の発射、弾道ミサイル技術を用いた人工衛星3機の発射について指摘した。

理事会の会合直前に米国のロバート・ウッド次席大使が各国の外交官に囲まれて読み上げた声明の中で、この10か国は直近の12月17日に行われたICBMの発射とそれ以前の全ての発射を非難した。

北朝鮮の星氏は、国際社会に北朝鮮の安全保障上の懸念について考えるよう求め、自国の対抗措置は、正当な自衛の権利を行使する「極めて合理的かつ正常で思慮深い対応」だとした。

同氏は米国および韓国に対し、もし「向こう見ずで無責任な軍事的脅し」を続けるならば、北朝鮮の軍隊は「それに対し傍観を続けることは決してなく、挑発者たちは全ての結果に対し全責任を負うことになる」と警告した。

北朝鮮はまた、「米国と同国に追従する国々からの脅威を、即時の圧倒的で断固とした対抗措置によって封じ込め、制御するために、より高度な戦略的戦力の増強を続ける」と、星氏は警告した。

安全保障理事会は2006年の北朝鮮による初の核実験のあとに制裁を科しており、長年にわたって、資金を削減し、核計画および弾道ミサイル計画を抑止しようとする合計10の決議により制裁を強化してきたが、これまでのところ成功していない。

最後の制裁決議は2017年12月に安全保障理事会で採択された。2022年5月に中国とロシアが、一連の大陸間弾道ミサイル発射をめぐり新たな制裁を科す米国提案の決議案に拒否権を行使した。それ以来、拒否権を持つ安保理理事国である両国は、メディア向けの声明を含む理事会のあらゆる動きを阻止してきた。

アルバニア、エクアドル、フランス、日本、マルタ、韓国、スロベニア、スイス、英国、米国の10か国は、安全保障理事会の沈黙は「北朝鮮政府と全ての拡散国に間違ったメッセージを送る」と述べた。

この10か国は、北朝鮮に不正な核計画および弾道ミサイル計画を放棄し、「代わりに北朝鮮の民衆への食糧供給に投資し」、外交に従事するよう求めた。また、安全保障理事会の全理事国に長引く沈黙を破り、核不拡散体制を支持するよう求めた。

ロシアの国連次席大使のアンナ・エフスティグニエワ氏は、北朝鮮政府を非難しようとする試みは「偏ったアプロ―チ」だとした。

同氏は、状況は「危険な瀬戸際」にまで激化していると警告し、北朝鮮政府と韓国政府の双方が、自国の敵対的な行動を自衛だとして正当化していると指摘した。そして、米国による地域への大規模な軍勢の派遣を非難し、米国が敵対的意図はないと述べてはいても、「ますます攻撃作戦の準備のように」見えていると述べた。

エフスティグニエワ氏は、ロシアは朝鮮半島の全ての問題に対する、「外的圧力を伴わない」政治的・外交的手段を通じた平和的解決を改めて求めると述べた。

米国の次席大使であるウッド氏は、米国の軍事演習は防衛のためのもので、国連の制裁に背いたのは北朝鮮であり、韓国でも日本でも米国でもないと反論した。そして、米国は北朝鮮政府との無条件の対話を繰り返し試みているが、北朝鮮側が拒否してきたと述べた。

AP通信

特に人気
オススメ

return to top