Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 日本
  • 国交正常化60年へ関係改善加速=北朝鮮問題で連携強化―日韓首脳

国交正常化60年へ関係改善加速=北朝鮮問題で連携強化―日韓首脳

2024年5月26日、ソウルの大統領府で行われた会談で、岸田文雄首相(右)と握手する韓国の尹錫烈大統領。(AFP=時事)
2024年5月26日、ソウルの大統領府で行われた会談で、岸田文雄首相(右)と握手する韓国の尹錫烈大統領。(AFP=時事)
Short Url:
26 May 2024 09:05:44 GMT9
26 May 2024 09:05:44 GMT9

ソウル:岸田文雄首相は26日午後(日本時間同)、韓国の尹錫悦大統領とソウルの大統領府で約50分間会談した。日韓国交正常化から60年となる2025年に向け、関係改善の流れを加速していくことで合意。核・ミサイル開発を続ける北朝鮮に対処するため、米国を含めた日米韓3カ国の連携を強化していくことを確認した。

首相は会談で「『自由で開かれたインド太平洋』を維持・強化するため、日韓両国の連携を一層緊密化していきたい」と表明。大統領は「韓日関係を一層高みに引き上げることができるよう心を合わせて取り組みたい」と強調した。

大統領は北朝鮮による日本人拉致問題解決に向けて日本の対応を支持すると伝えた。両首脳は水素やアンモニアなどのサプライチェーン(供給網)強化に向け、政府間協議を6月にも始めることで一致。首相は日韓青少年交流事業の規模拡大も表明した。 

一方、両首脳は外交・安全保障面で対話を継続することを申し合わせた。2018年の韓国海軍艦艇による海上自衛隊哨戒機への火器管制レーダー照射問題も念頭にあるとみられる。

韓国政府関係者によると、大統領は韓国で反発が強いLINEヤフーと同国企業の関係見直し問題について「両国の懸案にならないよう管理する必要がある」と述べた。首相は「緊密に意思疎通する」と答えたという。

両首脳は対面会談を昨年7回行ったが、今年は初めて。互いに往来を重ねる「シャトル外交」を継続することも確認した。

時事通信

topics
特に人気
オススメ

return to top