Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter

日本人が配信するサウジアラビアの魅力を伝えるポッドキャスト「サウジへGO!」

「サウジへGo!」のカバー画像。(Spotify)
「サウジへGo!」のカバー画像。(Spotify)
左からケイスケ氏、ヨッシー氏、カオリ氏のグループ写真。(付属)
左からケイスケ氏、ヨッシー氏、カオリ氏のグループ写真。(付属)
Short Url:
29 Jun 2023 04:06:21 GMT9
29 Jun 2023 04:06:21 GMT9

アルザラ二 マラク

フライデー・エアポート・ラウンジ  プレゼンツ「サウジへGO!」というポッドキャストは、毎週金曜日に音楽ストリーミングサービスSpotifyを通して配信されている。先月6月16日に100回目の配信を迎えた。「サウジへGO!」は、日本ではまだあまり知られていないサウジアラビアの魅力を様々角度から紹介し、ビジネスの可能性を探りつつ、日本との違いや面白さをゆるゆる語るトークプログラムである。

「サウジへGO!」のメンバーは、3名で構成されている。世界に日本文化を発信する水引アーティスト喜結のカオリ氏、魅せ方プロデューサーのヨッシー氏とアラビアン貿易商のケイスケ氏だ。彼らは、SNSの招待制の音声配信アプリであるClubhouseを通じて知り合った。

「サウジへGO!」を配信し始めた頃は、アジアから中東まで様々な国の文化を紹介していたが、配信50回目にリニューアルをし、サウジアラビアについてフォーカスするようになったそうだ。

残りのインタビューは、以下の通りだった。

Q: サウジアラビアに興味を持ったきっかけは何ですか?

「私は水引をやっていて、日本の伝統的な文化を海外に広めたいのと同時に、海外の文化についても大変興味があります。ケイスケさんからサウジの話を聞いて、日本とは全く違う食べ物、建築物、習慣、ファッションなどにとても興味を持ちました。」カオリ氏が言った。

「サウジアラビアへ仕事で初めて行った時に、現地で感じたカルチャーショックから興味を持ちました。」ケイスケ氏が言った。

「サウジへGO!」は、主に現地の体験、サウジアラビア人からの情報、ニュース記事などからサウジアラビアについて情報収集している。「サウジへGO!」内で今までインタビューしてきたゲストは、次世代の日本伝統文化の担い手、サウジアラビアに縁のある日本人、現地のサウジアラビア人だ。

Q: サウジアラビアについてどのように情報収集していますか?

「基本的にはケイスケさんが体感した現地の情報をメインにしています。アラブニュースで最近のニュースからトピックを探すこともあります。」と魅せ方プロデューサーのヨッシー氏が言った。

Q: 「サウジへGO!」を始めたきっかけは何ですか?

「私はマレーシアに友人がいて、ムスリム文化についてはマレーシアに遊びに行った時に知りました。ケイスケさんは中東のムスリム文化を、私はマレーシアのムスリム文化をそれぞれ知っていたので、共通点など話す内容にしようと思いました。」とカオリ氏が言った。

Q: 「サウジへGO!」では、どのような話を配信してきましたか?

「どんな話をしてきたかは、主にジェッタを中心にサウジの文化や現地の様子。イベントや最新プロジェクトなどの情報だったり、企業がサウジアラビアに進出してみたくなったり、進出する時に役に立ちそうな情報を話してきました。」とヨッシー氏が言った。

Q: サウジアラビアに興味ある日本人の方、または行きたい方にアドバイスをください!

「歴史的、文化的にスケールの大きい国だと思います。文化的背景が大きく異なる地での経験は、多くの日本人にとって新鮮に映るだろうと思います。」とケイスケ氏が言った。

「サウジに興味があるなら、まず行ってみちゃいましょー!行く前には『サウジへGO』を聞くと準備に役立つよ!」とヨッシー氏が言った。

「サウジへGO!」のSpotifyのリンクはこちら

https://open.spotify.com/show/4MugEFSLHeDRJ4xDHmLN6s?si=hVl3WfGzT92bXu_NUN0HEQ

特に人気
オススメ

return to top